fc2ブログ
ましゃ 想い出の地をさるく 旭大橋と赤い流星
女神大橋

参加された 大阪の方からも 直メで 喜びのお便りをいただきました。
ありがとうございます。
宝珠幼稚園でのエピソードで 紹介させてもらいます。

現場を知り 現場の意見を聞く これがいかに重要かということを  
もう少し 言わせてもらいます。

業者間の人間関係を 最優先するばかりに 現場を知らない 知ろうとせずに 
企画立案すれば 机上の空論となり 空回りすれば その当事者 を責める 
責任者がいるとしたら

 たとえ場の話をしているのであって 今回の話をしているのではない 
そこのところは 誤解がないようにして 読んでもらいたい。  

それから たとえば ワーワー言う上司がいれば 周囲は 保身に回り 
機能することができなくなる。 そして 現場は いらだち 責任を 負わされる。 

これも今回のことではない 私が ずいぶんと若いころの体験である。
高速艇
コンサート会場での 演奏者たちの意見を無視して ただうまく運営をしようと 
すれば 思い込みだけが 先行して プレーヤーたちの テンションは下がる

株が上がった 下がったから 経済はよくなった悪くなった などは 机上の空論である。 
なぜなら実体経済は 現場の荷物の動きを見ればわかることである。

 注意深く見てみれば 全国津々浦々に出荷される運送会社の荷物の動きである
集荷の荷物が極端に少なくなっている。
 いわゆる 全国的に物が売れなくなった ということである。

この実体経済である現場の経済を知れば  中小企業への救済を早急に打たなければ 
評論家がなんと言おうが 世間は お金が回らなくなるであろうとおもわれる。

ニュースステーションでの 足利事件を担当した元最高裁裁判長 の俺には関係ない 
と言いたげな インタビューを見て から判断すると 
裁判所も現場よりも 書類を重要視する だから思いこみと めんどくささから 
冤罪も生まれるし 裁判官の責任を取る制度もできていない。 

人の一生を 簡単な思い込みと無責任さで冤罪を作り上げた判事や刑事や裁判官を見れば 
足利事件だけではない 小さな事件でも多くの人たちが 冤罪で苦しんでいる し 
泣き寝入りをして 悔しがっている。

要するに現場を把握することが 以下に重要かを 重たい話題から説明してみました。
旭大橋歩いてわたる
そこで旭大橋をバスに乗ってわたるのと 歩いてわたるのでは 感激が違う 
また この喜びを 面識のない知らないましゃとも 同士で体感すれば 
同じ感激を共有するという喜びを 味わうことができる。 

ただし今回は 天気がよくて  残響でうたわれた 旭大橋を横切る風を 
皆さんが体感できなかったのが残念でした。
このこともしっかり とガイドしたら またもや 笑いが生まれて ホットしました。

旭大橋からの景観は 幼少のころましゃが 自転車に乗って つりを楽しんだ場所 
灯台が見える このことも 彼の子供心の心境を 織り込みながら しっかりと 
ガイドさせてもらいました。

そして 極めつけは 赤い流星の由来ですが この現場に立ってみれば わかるように
アップダウンのある カーブがある橋 一般的な橋は平坦である。

ほしくてたまらなかった赤いバイク バーちゃんから 借りた20万で 購入した マシャ。 
旭大橋で 仲間と誰が早いか 競い合い 毎日が 楽しかったであろう。
誰もが ハイティーンのころに 通る道である といえば それまでだ。

 そこは 福山雅治が 赤いバイクで走ったとなれば
今では ましゃフアンの間では 旭大橋にも付加価値がつくというものである。
そして 法律違反はしてなくても 校則違反となり お決まりの謹慎 となった。

現場にたってみたら こんなコメントが浮かび このようなコメントを 話し言葉で 
ガイドとして 述べさせてもらった。

現場に立たなかったら こんな言葉は浮かばなかったと思い この歩いてわたるという
アイデアをくださった あなたに 感謝です。
スポンサーサイト




テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報

この記事に対するコメント

足利事件は、マンタさんの今回のブログの内容と同じように
私も考えさせられた事件でした。
私のちっぽけな意見ですが、

何かをする。 
仕事でも企画でも全てに 対 『人』が関わってくるんですよね。
だから、やっぱり 思いやりや優しさを持てない人は
良いものも作れないし、できあがったとしても散々なものになって
人が不快になったり、足利事件のように、生涯傷を負わせる結果につながる。

そういうふうに考えると、今回行った「ましゃさるく」は、
私にとって、本当に大切なものでした。

素人で、プロから見ると、工夫が足りなっかったり段取りが悪いと言われる
かもしれませんが・・・

反面教師でいろいろと勉強することができ、
人への接し方や『ぬくもり』を忘れずに行動することの
大切さを知りました。

何事も勉強ですね!否定だけでは、自分のためにもならない!

あらためて、ご参加頂いた方とマンタさんのご協力に
感謝の気持ちでいっぱいです☆★
【2009/10/22 09:50】 URL | フミ #- [ 編集]

フミさん
フミさんが流した涙の分だけ うれしさがあふれた というのが 感想です。

>仕事でも企画でも全てに 対 『人』が関わってくるんですよね。
ドンピシャ ど真ん中の直球での ストライクだという 言葉が当てはまるフレーズです。

また このコメントを書いてたら 仕事そっちのけで ましゃさるく
どうやった と またまた 電話で聞かれ 皆さんの反応に感激しかたことと
フミさんとの 人間的な魂のふれあいを 体験したことが うれしかったことを 
またまた 長々と話してしまいました。

【2009/10/22 11:06】 URL | マンタ #8IGD9dRc [ 編集]

うまく言葉に出来ない…
「ましゃさるく」記事もずっと拝見してますが
自分の思いをうまく表現出来ないのでコメントはしてませんでした
今回参加出来なかった寂しさを記事であたかも体感した様に
感じられてとても嬉しくなりました
ありがとうございます
8月に下から見上げるしか出来なかった旭大橋を
いつかは自分の足でさるきたいと思います
続きも楽しみにしています
【2009/10/22 11:51】 URL | ゆい #ptHr0ZB. [ 編集]


凄く考えさせられる記事でした。
私もパートの仕事なのですが、今、人間関係でかなり嫌気がきています・・・
どこに行ってもある事なんですがね・・・e-441
ホンと、実際に現場で仕事をしている人の身になって言って欲しいものです!!
また女性の人間関係はめんどいですね~~

ましゃも以前ラジオで言っておられました。
30歳過ぎての仕事はほとんどが人間関係だと・・・
私は私!! で日々頑張っております。e-454
『思いやり』大切ですね  フミさんe-266
【2009/10/22 21:42】 URL | きらりん #- [ 編集]

ゆい さん
いつか ましゃとも さんたちといっしょに
ましゃ想いでの地 をさるき ましょうね

亀山社中までの道中なら 楽なものですよ

とにかくゆいさんのひざが気になるだけです。
【2009/10/23 16:30】 URL | マンタ #8IGD9dRc [ 編集]

きらりん さん
おっしゃる通り 人間関係が一番なんですよね

だから 若いころ 会社辞めて 次に就職した会社が
たまたま 夢のある会社だったし 外人相手だったので
やりたい放題で のびのびできて ラッキーでした。 

けどみんなには いつでも どこでも 会社変わってでも
人間関係で苦労することを 伝えてます。
実際にそうなんですから。

ちなみに 最初に就職した会社も 私の
下で働いてた やつらが 責任者となり
堂々と 今では 出入りさせてもらってます。
【2009/10/23 16:49】 URL | マンタ #8IGD9dRc [ 編集]


初めて 長崎の地に足を踏み入れた時
この旭大橋を 歩いて渡ってみました。
同じようにして バス停に立ってみました。
彼の過去を全部 知っている訳ではない私が
妄想しながら タイムスリップするのです。

興味の無い方からみれば ただの変な人
同じマシャファンなら 共感してもらえる

私も さるいてみたいです。
今度は 1人ではなく 皆さんと一緒に・・・
【2009/10/23 21:52】 URL | ふくまる #1wGxrgcg [ 編集]

ふくまるさん
面識のない人同士が 同じ情報を共有して 知ってること 知らないことを
お互いが 情報を交換する ということにより すばらしいマシャとも さんたちの
人間関係が出来上がるのを目撃した ましゃさるくの一日でした。 
【2009/10/24 00:26】 URL | マンタ #8IGD9dRc [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://nanbankan.blog72.fc2.com/tb.php/357-b8a557c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

長崎方言



プロフィール

南蛮館

Author:南蛮館
日々の出来事を 気づいたことを 書き綴っていきます。



会社案内

有限会社 南蛮館



カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



おすすめの逸品

弊社が厳選した商品です。
是非お試し下さい。

【昔懐かしい鯨カツ】 【茂木びわ羊羹】 【長崎特製手焼カステラ】 【島原手延べうどん(夫婦づる)】 【島原そうめん】



カテゴリー



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



長崎関連サイト

【長崎南山手雨やどり】 【ハウステンボス公式ページ】 【長崎ペンギン水族館】



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード